人気講師、著者が続々と誕生!
「セミナー講師養成講座・2時間体験」

『決定版!セミナー講師の教科書』著者、立石剛が「オリジナルセミナーの作り方」「話し方」「企画書の書き方」「集客」「ブランディング」「ビジネスモデルの作り方」を徹底解説!

一般社団法人日本パーソナルブランド協会


オンライン開催
大好評につき
9月開催決定!

2,000人以上の講師育成実績!実力のあるプロ講師が続々と誕生する秘密を大公開

■誰でも簡単に講師になれる時代になった
 
こんにちは。『決定版!セミナー講師の教科書』(かんき出版)著者、立石剛です。
オンライン化が急速に進むなか、講師になる人が増えております。

会場費が掛からない、SNSを使えば集客もしやすいなどの理由から、未経験者でもセミナー開催することが難しいことではなくなったからです。

セミナー開催する目的も、以前と比べるとかなり多岐にわたっております。
例えば、次のような目的で開催するケースをよく目にします。

・士業、コンサルタントが顧客獲得の手段として
・独立を目指す人が、自社商品をPRするため
・経営者、リーダーが人材募集のため
・企業が自社商品の販路拡大のため
・コロナで売上が下がり、新たな収入源を確保するため
・人生の後半戦を、やりがいのある仕事を求めてetc

セミナー開催することは、もはや成功者だけの特権ではなく、起業家、経営者、すべてのビジネスパーソンが身につけておくべきビジネススキルと言ってよいでしょう。

■競争が激化する講師業界において、今後あなたが直面するであろう課題は?
 
セミナー開催は容易になったものの、受講生が本当に満足できるセミナーは決して多いとはいえません。講師になるための正しい考え方、講師スキルを学べるところが少ないのも問題かもしれません。

最近多いのは「集客」「稼ぎ方」に重きを置いた講師向けセミナーです。「集客」「稼ぎ方」だけを熱心に学んでセミナーを開催したところで、最初の1、2回はうまくいくかもしれませんが、受講生が本当に満足できるセミナーでなければ、開催し続けることは難しくなるでしょう。

セミナーをビジネスとして続けていくのなら、まずは、受講生ニーズに応えられるセミナーを開催できるようになること。

受講生ニーズとは、受講生の問題解決であり、願望実現に役立つセミナーを提供することです。

今回ご案内させていただく「セミナー講師養成講座」は、「セミナーの主役は受講生」という基本理念を大切にしつつ、受講生と共に成長し続けるセミナービジネスの完成を目指していただくための講座です。

■プロ講師として成功するための基本スキルが体系立てて学べます
 
習得できるスキルとしては、「オリジナルセミナーの作り方」にはじまり、「講師としての話し方」、「セミナー企画書の書き方」「セミナー集客方法」「講師のブランディング」「ビジネスモデルの作り方」と、プロ講師が身につけておくべき基本スキルばかりを盛り込みました。

 
このような手厚い指導、サポートができるのは、私自身が18年間、パーソナルブランドを専門とするプロ講師として実績を積んできたことに加え、主催者として、人気講師やベストセラー作家のセミナーをプロデュースしてきた経験が豊富にあること。

日本最大級の講師イベント「セミナーコンテスト」を立ち上げ、16年間で1,600人以上のプロ講師を育成してきた経験があるからです。

これからプロ講師を目指す方はもちろん、オンラインで教えるようになり思うような結果が出ていないベテラン講師の方にもお力になれると思っております。
 
まずは「セミナー講師養成講座」の内容をダイジェストで学んでいただける2時間体験講座にいらしてください。
 
一般社団法人 日本パーソナルブランド協会
代表理事 立石剛
 

2時間体験セミナーの対象者

  • 講師として活動していきたいが、何からはじめれば良いかがわからない方
  • すでに講師として活動しているが、思うような結果が出ていない方
  • オンラインで教えることの難しさを感じている方
  • 講師をやることの必然性を感じているものの、人前で話すことに自信が持てない方
  • 講師をやってみたいが、自分に何が話せるかよくわらかない方
  • 講師をするうえで集客することの難しさを感じている方
  • プロ講師としてどのように収入が得られるかがよくわからない方
  • 企業研修講師といして活動してきたが、一般向けのセミナー開催を考えている方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

このセミナーで学べる内容は

講師育成実績2,000人以上!
1年目から結果を出し10年稼ぎ続ける技術!

『セミナー講師養成講座・2時間体験』

 講 師:一般社団法人日本パーソナルブランド協会代表理事 立石剛

  • オンライン化が進み、講師の教え方はどう変わったか?
  • 講師とのしてのブランドをどのように築くのか?
  • 講師1年目でも集客に困らないテーマの選び方とは?
  • 受講生を退屈させないセミナーシナリオの作り方
  • 受講者ニーズが多用化する中、再現性の高いノウハウはどうやって作るのか?
  • 講師1年目から月収100万円稼げるビジネスモデルの作り方
  • 実績なし、リストなしでも集客し続ける方法とは?
  • チャットGPTを使ってLP(告知ページ)を10分で作る方法
  • ※内容は受講者ニーズにあわせて一部変更になることがあることをご了承ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

開催スケジュール

開催方法
スケジュール
ZOOM開催
2023年9月19日(火)15時〜17時   先着5名
ZOOM開催
2023年9月19日(火)19時〜21時   先着5名
見出し
2023年9月23日(祝)10時〜12時   先着5名
見出し 2023年9月23日(祝)13時〜15時   先着5名
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
※いずれもZOOM開催となります。上記日程からご都合のよい日をお選びください。

講師プロフィール

新人講師育成の専門家 

立石 剛
Tsuyoshi Tateishi

有限会社ブランドファクトリー代表取締役
一般社団法人日本パーソナルブランド協会代表理事

1967年大阪府箕面市生まれ。同志社大学卒業後、大手損保険会社に入社。29歳の時に生命保険会社へ転職。研修が多い会社だったことから、様々な分野の研修を受ける機会に恵まれる。

35歳の時に自主勉強会を立ち上げ、人気講師やベストセラー作家を招いた講演会を月に一度のペースで開催するようになる。この頃から「良いセミナーとは何か?」「良い講師の条件とは何か」を考えるようになる。

36歳の時に「パーソナルブランドセミナー」をテーマに自ら講師として登壇、ビジネス誌で大きく取り上げられるようになる。全国各地からセミナーや講演の依頼が増え続け、翌年「パーソナルブランド」を専門にした研修コンサルタント会社を設立。パーソナルブランド構築に役立つという理由から士業、コンサルタント業を対象にした講師育成に力を入れるようになる。

39歳の時に、自ら企画した日本初のイベント「セミナー講師の甲子園”セミナーコンテスト”」が話題となり全国各地で開催。翌年には、プロ講師を育成する「セミナー講師養成コース」を開講。

これまでに指導した講師の数は2,000名を超える。講師育成に関する書籍は2冊執筆。プロ講師育成の専門家としてのブランドを確立。2013年に一般社団法人「日本パーソナルブランド協会」を立ち上げ、パーソナルブランド認定講師の育成にも力を入れている。

※立石剛オフィシャルサイトはこちら

※「セミナー講師の甲子園”セミナーコンテスト”」オフィシャルサイトはこちら

 

講師実績
株式会社船井総合研究所/大阪産業創造館/東大阪商工会議所/箕面商工会議所/北大阪商工会議所/トヨタ自動車株式会社 / 財団法人にいがた産業創造機構 /財団法人あいち産業振興機構/NPO法人ジャパンリーガルパートナーズ / NPO法人週末起業フォーラム/東京海上火災保険株式会社/AIU保険株式会社 /ソニー生命保険株式会社 /三井住友海上火災保険株式会社/富山第一銀行/大阪都島区倫理法人会 / TKC城北支部 / 吹田市鍼灸マッサージ協会/株式会社エリエス・ブック・コンサルティング/京都芸術デザイン専門学校/日本FP協会和歌山支部/公益財団法人愛知県市町村振興協会/町田青年会議所/舞鶴青年会議所/豊岡青年会議所/大阪青年会議所、他多数
代表著書

『決定版!セミナー講師の教科書』 かんき出版

只今5刷、16,000部突破

『セミナー講師の伝える技術』 かんき出版
表示したいテキスト

立石剛の主な活動実績

立石剛の独自メソッド「パーソナルブランド構築法」が学べる『パーソナルブランドの作り方』は、18年で3万人以上が受講。
立石剛が主催する講師イベント「セミナー講師の甲子園」は、国内10カ所、海外2カ所で開催。15年で1,500名以上のセミナー講師を輩出。
2ヶ月でプロ講師に必要なスキルが身に付く『セミナー講師養成コース』は、11年で700名以上のプロ講師を育成。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

受講生の声
セミナー講師養成講座(オンライン校)受講生の中から許可を頂いてる方の声を掲載

オンライン講座を開催するための心得のようなものを教えて頂けるのだろうと思っていたら、予想のはるか上の上を行く、期待以上の濃い内容の講座でした。

毎回の宿題は大変で、途中からついて行けるだろうかと不安になったり、自信をなくして逃げ出したい気持ちになったこともありましたが、個別コンサルでは丁寧に指導して頂き、この講座に真剣に取り組めば、誰でもオリジナルのセミナーが作り上げられるようになると確信できるようになりました。
アンガーマネジメント講師  
下垣内信子さん

講座が始まる前に、先生の本を2冊とも読み込み、自分で簡潔にまとめたノート(各10ページ)まで作ってしっかり予習してから講座に臨んだのに、その予習が目次を読んだだけ程度にしか感じないほど講座の内容は充実していました。

オンラインだからこそ必要な要素(画角、ライト、通信環境など)に始まり、基本の五部構成、伝える理論をシンプルにすること、私しか知らないノウハウを実現した人の事例で理論を裏付けること、ビジネスに仕立て上げていく際の見込客リスト作り、人さまの前で話すというのは「救いたい人」を目の前に思い浮かべてその人と心が通じ合うように、その人の気持ちになって話さないと講師として言葉が伝わらない、など。もう書き出したらキリがありません。
会社員 原田廣人さん

全10回の講座は、すべて「え、もう2時間経ったの?」というくらい充実の内容でした。

個人的に一番良かったと感じるのは、次回までの宿題です。毎週講座があるので、仕上げるのは大変でしたが、振り返りをするにもちょうどよく、理解を深めるツールでした。

また、参加する前はついていけるか不安でしたが、立石先生は最後まで親身になって接してくださり、自分のセミナーを形にすることができました。今回10回の講座で教わったことをベースにさらに成長できるよう頑張ります。本当にありがとうございました。
研修講師 中嶋亮輔さん

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

参加費:無料(ZOOM開催)

check!

参加特典

特典1 セミナーシナリオ構築シート

2,000人以上のプロ講師育成経験から考案した立石剛のオリジナル「セミナーシナリオ構築シート」をプレゼントします。

特典2 セミナー企画書フォーマット

立石剛が実際に使用している企画書フォーマットと、立石が講師デビューして1年目に20件の仕事を受注した企画書をサンプルとして参加者にプレゼントします。



最後に

この3年間で、講師業界も大きく変わりました、

講師の数が急増する中、受講する側の選択肢も増えております。
講師から直接学ばずとも、YouTubeやチャットGPTでたいがいのことは学べてしまいます。

このような時代に選ばれる続ける講師であるためには、
これまで以上に独自であること、本物を目指さなくてはいけません。

私、立石剛は、パーソナルブランドの専門家でもあります。
ブランドとは、顧客にとってかけがえのない存在であり続けること。

皆さまが、受講生から愛され必要とされ続ける講師になれるよう
全力で指導、サポートさせていただきます。
 
 
一般社団法人日本パーソナルブランド協会
代表理事 立石剛

お申込みフォーム

『セミナー講師養成講座・2時間体験セミナー』に参加を希望される方は、以下フォームにご入力のうえ「送信」ボタンを押してください。後ほど確認メールが届きます。

【お問い合せ先】
一般社団法人 日本パーソナルブランド協会 セミナー事務局
大阪市中央区北久宝寺1-7-9
メールアドレス:info@personal-brand.jp 

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。